Glasscloudトップガイド一覧薬剤・特定健診等の診療情報の閲覧について

■Glasscloudを使うためのクライアント環境の設定 薬剤・特定健診等の診療情報の閲覧について



ここでは、オンライン資格確認での薬剤・特定健診等の診療情報の閲覧についてご案内いたします。

システム管理マスタ「1051 オンライン資格確認等情報」で薬剤情報PDF、特定健診情報PDF を「1 出力する」に設定します。
既存のオンライン資格確認システム、および、OnshiRecevier、push-exchanger搭載端末が正常に稼働している状態としてください。




仕組みとしては、OQS共有フォルダと、OnshiRecevier搭載端末の下記フォルダに、オンライン資格の中央システムからPDFファイルが配置されます。

1)院内のOnshiRecevier、push-exchanger搭載端末のフォルダ
C:\Program Files (x86)\Onshi\data\pdf

2)オンライン資格端末の共有フォルダOQS
例としては以下のような場所です。
\\192.168.1.210\oqs\

まず上記の1)2)フォルダに該当PDFファイルが置かれているか確認ください。
2)についてはリクエストデータなどの交換XMLファイルだけの場合があります。
ファイル群があれば利用は可能な状態となっています。


YZKsiquc0#res̲$$$$$$$$$$XXXXXXXXXX.pdf
のようなファイル名になるようです。

利用方法としては、1)2)フォルダを共有フォルダ化して、院内他端末(外来ブースの端末のような)からその共有フォルダに接続して、PDファイルFを開くという、直接的な利用法になります。

※オンライン資格システムでの設定が必要な場合もあります。こちら点については、オンライン資格業者か厚労省ONSにお問い合わせください。
薬剤・特定健診等の診療情報の閲覧についてのご案内は以上で終了です。


[作成日 2025/02/28]