Glasscloudトップガイド一覧EFファイル・様式4の出力方法

■EFファイル・様式4の出力方法


ここでは、EF統合ファイル、様式4(医科保険診療以外のある症例調査票)の出力方法について紹介します。

◆事前設定

EFファイル・様式4を出力するには、事前に[91 マスタ登録]の[101 システム管理マスタ]で設定が必要です。

1.「9102 EFファイル作成」を選択し、[確定]ボタンを押下します。
9102 EFファイル作成

2.「EFファイル用データ作成」欄で「1 データ作成する」を選択、「EFファイル用ディレクトリ」欄は「/var/tmp」とし、[登録]ボタンを押下します。
※患者番号にアルファベットを使用している場合は、「データ識別番号記録」欄を「1 患者IDを記録する」に設定します。
1 データ作成する


事前設定は以上で終了です。


◆EFファイル出力


1.[42 明細書]の右上の欄で「7 EFファイル用」を選択します。
7 EFファイル用

2.入外区分、一括作成(全件)、診療年月を指定し[確定]ボタンを押下します。
入外区分、一括作成(全件)、診療年月

3.[OK]ボタンを押下します。
OK

4.「処理は正常に終了しました」というメッセージが表示されたら[戻る]ボタンを押下します。
処理は正常に終了しました

5.[44 総括表・公費請求書]で、対象の診療年月を指定し、画面下部で「8 EFファイル・Kデータ」を選択します。
8 EFファイル

6.[E・F]ボタンを押下します。確認画面が表示されますので[作成する]ボタンを押下します。
[E・F]ボタン

7.ファイル保存の確認画面が表示されますので[保存]ボタンを押下し保存を行います。
※保存の確認画面が表示されず、ダウンロードフォルダにダウンロードが行われる場合もございます。

8.「処理は正常に終了しました」というメッセージが表示されたら[戻る]ボタンを押下します。
処理は正常に終了しました

EFファイル出力は以上で終了です。


◆様式4の出力


1.[44 総括表・公費請求書]で、対象の診療年月を指定し、画面下部で「9 様式4」を選択します。
患者番号を指定

2.[様式4]ボタンを押下します。確認画面が表示されますので[印刷する]ボタンを押下します。([プレビュー]ボタンでも問題ありません。)
[様式4]ボタン

3.ファイル保存の確認画面が表示されますので[保存]ボタンを押下し保存を行います。
※保存の確認画面が表示されず、ダウンロードフォルダにダウンロードが行われる場合もございます。

4.「処理は正常に終了しました」というメッセージが表示されたら[戻る]ボタンを押下します。
処理は正常に終了しました

様式4の出力は以上で終了です。


[最終更新日 2023/12/21][作成日 2022/03/15]